2019年06月07日
ワルナスビにご注意ください
遊木の森 はらっぱ部では、今、業者さんが草刈りをしてくれています。
その草刈りの終わった、日当たりのよい原っぱに見られるのが、このワルナスビです!
その名前の通り、トゲトゲで、触ると痛い!悪い!茄子のような花。
実は毒があり、抜いても抜いても、種から、残った根っこからどんどん増える・・・困った・・・

トイレよりも平澤側はまだ花が咲いてない個体が多いですが、トイレよりパークウェイ側の原っぱには、
花が咲いている個体が多く見られました。

ということで、サポーターズクラブの活動で、除去作業を行っておりますが、
見つけた時にはむやみに触らないようにお願い致します。
素手で触ってしまうと(軍手でも)、細かな棘が指に刺さり、なかなか抜けません。ご注意ください。
その草刈りの終わった、日当たりのよい原っぱに見られるのが、このワルナスビです!
その名前の通り、トゲトゲで、触ると痛い!悪い!茄子のような花。
実は毒があり、抜いても抜いても、種から、残った根っこからどんどん増える・・・困った・・・

トイレよりも平澤側はまだ花が咲いてない個体が多いですが、トイレよりパークウェイ側の原っぱには、
花が咲いている個体が多く見られました。

ということで、サポーターズクラブの活動で、除去作業を行っておりますが、
見つけた時にはむやみに触らないようにお願い致します。
素手で触ってしまうと(軍手でも)、細かな棘が指に刺さり、なかなか抜けません。ご注意ください。
Posted byちかりん and ふじat 11:30
Comments(0)