2018年07月29日

7月29日今日は一日閉園します

こんにちは。
まだ時折強い雨が降りますかね。
皆さん大丈夫でしたか?

今日は天気が安定しないため、一日閉園します。

せっかく来ていただいた方、申し訳ありません。
明日、安全点検が終わったら開園します。  


Posted byちかりん and ふじat 11:23 Comments(1) その他

2018年07月29日

安全点検後、開園します

おはようございます。
大雨暴風警報が解除されましたが、まだ安全が確認できていないため、閉園しています。
開園は午後1時頃の予定です。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。  


Posted byちかりん and ふじat 09:32 Comments(0) その他

2018年07月28日

7月28日㈯閉園します

台風12号が近づくため、朝から閉園します。
台風通過後、安全点検をしてから開園します。

毎日蒸し暑い日が続きますが、遊木の森は心地よい風が吹き抜けて、気持ちがいいですよ。  


Posted byちかりん and ふじat 00:20 Comments(0)

2018年07月26日

6月サポクラ定期活動

だいぶ蒸し暑い日が続くようになってきましたね。

6月のサポクラの定期活動では主に伸びてきた草を取って頂きました。
草刈りは業者さんにも入って頂いてますが、サポクラメンバーの皆さんは苗場を整えて下さいました。
苗場の草だけでなく石垣から出ているツルも除去していきます。

5月に行ったコナラの定植ですが、苗場から山に移したコナラに元気のないコナラがありました。
なぜでしょうか・・・?
もう少し剪定して、葉っぱを少なくすればよかったかな?
しばらく経過観察していきます。

また、山引きも行いました。
まずはお茶畑上の実生捜索。
なかなか良い実生がみつからない!?

やっと見つけた2本をポットに移し、

苗場に移しました。

大きなポットそのまま畑に移植したのは実験のためです。
こうすれば、苗木を掘りだす大変な作業が、簡単になるかも?!という仮説です。
暑くなってくるととにかく掘る作業が大変ですしね!

ササ刈りも行いスッキリ!

山頂の伸びた木とツルも除去しました
山頂は大人も子どもも気持ちよく来ていただきたいところ。
みんなの山頂が綺麗になっていくのはとても嬉しくありがたく思います。
当たり前だと思っていた景色も誰かが丁寧に管理をしてくれているからこそ、かもしれませんね。

山頂も見晴らしがよくなりました!
これでこころおきなく「やっほ!」と叫べそうです!

サポーターズクラブの皆さん、ありがとうございました!
   


Posted byちかりん and ふじat 18:49 Comments(0) サポクラ活動

2018年07月07日

開園しました。

お待たせしました。
ただいま開園しました。

キノコがいっぱいですよ!  


Posted byちかりん and ふじat 13:40 Comments(0) その他

2018年07月07日

安全点検後、開園します

おはようございます!
強い雨が続きましたが、みなさん大丈夫ですか?
被災されている地域の方々が心配ですね。

遊木の森はただ今閉園しています。
安全が確認されましたら開園します。

しばらくお待ちください。

ちなみに、夕べ、遊木の森への途中の道路脇にこんなお客さんに、足を留められました。



  


Posted byちかりん and ふじat 09:13 Comments(0) その他

2018年07月06日

明日開園します!

こんにちは。
雨は相変わらずですが、警報が解除されました。
安全確認が出来たので、明日開園します。
晴れやかなお天気の時はぜひ遊びに来てくださいね。
  


Posted byちかりん and ふじat 20:19 Comments(0) その他

2018年07月06日

閉園しています

雨が続きますね。
本日静岡市南部では大雨警報が出ているため、遊木の森は一時閉園します。
警報解除後、安全点検をしてから開園します。
開園したらまたご報告します。  


Posted byちかりん and ふじat 09:18 Comments(0) その他