2014年06月04日
里山ばあば登場
こんにちは!ちかりんです。
暑くなりました・・・
遊木の森を一周するとぐったりです・・・
そんな中、1日の日曜日にサポクラ活動やりました!
この日も谷戸部のヒノキ林の片づけです。
いや、もう片づけではなく、遊び場に近くなってきましたよ!
畑とヒノキ林の広場とをつなぐ階段を作りました。
まず、若葉マーク1号のちかりんの登場です。

う~ん、へっぴり腰だぁ・・・
見るに見かねたスーパーじいちゃん1号
「こうやるんだよ」

「わ~すごい!さすが!」
パチパチパチ!
こうですか?
再挑戦の若葉マーク1号
それを見たじいちゃん4号
「だめですね、こうですよ」
と見本を見せてくれました。
パチパチパチ!
今度は若葉マーク2号の登場です。

「う~ん、私たちはまだ若葉ちゃんだね」
写真を撮っているのは、若葉マーク3号。
そこに現れたスーパーシニア2号!
(すでに1号は登場していたが、ネーミングされてなかったのだ)

みるみるうちに階段を完成させてしまった!
恐るべし!スーパーシニア2号!
よく見ると、後ろでギャラリーが見とれている。
そうこうしていると、じいちゃん2号が若葉マーク2号を巻き込んで、丸太を蹴り始めました。

サッカーワールドカップin遊木の森!
こちらでは、こんなに太い丸太を、里山ばあばと若葉マーク3号だけで運んでいます!

じいちゃん1号が「力がなくても運べる方法」を教えてくれました。
丸太蹴りにロープでずるずる・・・
じいちゃんたちの知恵はとどまることを知りません!
石拾いに、草刈り、根っこ切り・・・
ようやく、きれいになりました。
ベンチも3つ置きました。

里山ばあば達もほっとひといき。
タイトルの里山ばあばが最後の登場になってしまいました。
失礼しました。
お疲れ様でした!

暑くなりました・・・
遊木の森を一周するとぐったりです・・・
そんな中、1日の日曜日にサポクラ活動やりました!
この日も谷戸部のヒノキ林の片づけです。
いや、もう片づけではなく、遊び場に近くなってきましたよ!
畑とヒノキ林の広場とをつなぐ階段を作りました。
まず、若葉マーク1号のちかりんの登場です。

う~ん、へっぴり腰だぁ・・・
見るに見かねたスーパーじいちゃん1号
「こうやるんだよ」

「わ~すごい!さすが!」
パチパチパチ!
こうですか?
再挑戦の若葉マーク1号
それを見たじいちゃん4号
「だめですね、こうですよ」
と見本を見せてくれました。
パチパチパチ!
今度は若葉マーク2号の登場です。

「う~ん、私たちはまだ若葉ちゃんだね」
写真を撮っているのは、若葉マーク3号。
そこに現れたスーパーシニア2号!
(すでに1号は登場していたが、ネーミングされてなかったのだ)

みるみるうちに階段を完成させてしまった!
恐るべし!スーパーシニア2号!
よく見ると、後ろでギャラリーが見とれている。
そうこうしていると、じいちゃん2号が若葉マーク2号を巻き込んで、丸太を蹴り始めました。

サッカーワールドカップin遊木の森!
こちらでは、こんなに太い丸太を、里山ばあばと若葉マーク3号だけで運んでいます!

じいちゃん1号が「力がなくても運べる方法」を教えてくれました。
丸太蹴りにロープでずるずる・・・
じいちゃんたちの知恵はとどまることを知りません!
石拾いに、草刈り、根っこ切り・・・
ようやく、きれいになりました。
ベンチも3つ置きました。

里山ばあば達もほっとひといき。
タイトルの里山ばあばが最後の登場になってしまいました。
失礼しました。
お疲れ様でした!
