2018年09月20日

7月サポクラ定期活動

7月のサポクラの活動は、まずは苗場の草取りです。
7月サポクラ定期活動

6月にも作業はしましたが、この時期は伸びるのが早いですね。
苗場の中ではホコリダケを見つけました。
整備作業の途中で見つけると癒されます。
7月サポクラ定期活動


また、スポット伐開地や山頂~ヤマモモの大木間にある下りの細い道も歩きやすいように整備をし、

7月サポクラ定期活動

真ん中の径の枯損木を3本伐採しました。

7月サポクラ定期活動7月サポクラ定期活動

壊れた階段の修復も!
7月サポクラ定期活動

さて、次はいよいよ大仕事。
増えてきているワルナスビを何とかしようと、6月にサポクラさんが立ててくれた計画案を実行します。
まずは情報共有と作戦会議。
7月サポクラ定期活動

場所はかやねずみの広場で、ワルナスビ撲滅実験を7つの方法で開始しました。
囲いを作って場所を決めて・・・

7月サポクラ定期活動 7月サポクラ定期活動

ラウンドアップの葉面塗布で試験開始!

7月サポクラ定期活動7月サポクラ定期活動

7月サポクラ定期活動7月サポクラ定期活動
やねずみの広場では7つの区画にワルナスビ試験の囲いがなされています。
さらに大きく全体を「駆除試験実施中」と囲ってありますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

7月サポクラ定期活動

6月から考えていたワルナスビの試験を無事行うことが出来、サポーターズクラブの皆さん本当にお疲れ様でした。
今回の仮説がしっかりと実を結ぶような結果が出ると良いですね。


7月サポクラ定期活動7月サポクラ定期活動


同じカテゴリー(サポクラ活動)の記事画像
9月サポクラ定期活動
6月サポクラ定期活動
5月サポクラ定期活動
2月サポクラ活動定期
1月のサポクラ定期活動
野あそび会ありがとう
同じカテゴリー(サポクラ活動)の記事
 9月サポクラ定期活動 (2018-09-20 19:53)
 6月サポクラ定期活動 (2018-07-26 18:49)
 5月サポクラ定期活動 (2018-05-23 10:34)
 2月サポクラ活動定期 (2018-03-01 13:26)
 1月のサポクラ定期活動 (2018-01-23 16:04)
 野あそび会ありがとう (2017-04-10 20:42)

Posted byちかりん and ふじat19:47 Comments(0) サポクラ活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
7月サポクラ定期活動
    コメント(0)